←3 さぶろー脱走のてん末 巻きの1 4 さぶろー脱走のてん末 巻きの2 5 さぶろー脱走のてん末 巻きの3→

ポスターは脱走直後に作りました。
が以前猫が脱走した時に3日目ポスターを作り印字し
張り出そうとした時に帰って来たので今回もそうだろうと思っていました。
一緒に脱走したじろーは翌日の6月19日の夜、
仕事から帰ったにゃんカラが探しに出ている時に、
「にゃー」
「さぶろー?」
「…」
「じろー?」
「にゃー!」
「じろー!」
「にゃー!」(お返事)
じろーは黒いので良く見えませんし、ライトを使って逃げてしまうと可哀想なので、
「じろー?」
「にゃー」
名前を呼ぶ毎に近づいて来ます。
足元まで来たじろーを抱っこして確保しました。
幸い怪我はありませんでした。
脱走後のじろーは人間に対してクールだったのが
人懐っこくなりました。
以前は好きじゃなかった抱っこもずっとゴロゴロ言いながら抱っこされるようになりました。
脱走3日目の6月20日、もちが脱走しました。
…脱走したもちを追いかけるとにゃんカラを待っています。
捕まらないようににゃんカラを待ち、近くのりんご畑に向かい
さぶろーをともなって帰って来ました。
さぶろーを家まで連れ帰ってくれたもち♀です。
さぶろーが家に帰り落ち着いた後調べたら、
家の猫、近所の猫が家に連れ帰ってくれる事は多々あるそうです。
振り向きつつ家に入るもちにつられ家に入ったのでドアを閉めました。
さぶろーが落ち着いてない事とにゃんカラが仕事だったのもあり
さぶろーを家の中に入れたまま出かけ、
1番懐いているカササギくんに確保を頼むことにしました。
…がこれが失敗だったのです。
外の生活でパニックを起こしていたさぶろーと、
自分のミス(網戸の固定をしていなかった)で猫を脱走させてしまったカササギくんも…、
パニックを起こしてベランダに出ていたさぶろーをバスタオルを持って追い回してしまい
ベランダから外にダイブさせてしまいました。
さぶろー、再び脱走です。
5 さぶろー脱走のてん末 巻きの3へ続く→